セキスイハイムのバスツアー、集合場所が住宅展示場だったのだが、
待っていると積水ハウスの営業(中堅)が出勤してきて、
「あーっ(なるほど…)」
みたいになった。
で、積水ハウスの工場見学(住まいの夢工場)。
以前はバスツアーを組んだこともあったけど、
最近は新幹線を利用してるとのこと。
今回はイベントにあわせて行くのではなくわれら家族だけの案内。
こういうのが経費に乗ってるのかーと思わなくもないが、
せっかくなので楽しむこととする。
着いたら弁当なのはセキスイハイムと同じ。
弁当は美味しゅうございました。
セキスイハイムは本当に作ってる工場を見学するって感じだけれど、
積水ハウスは見学のための施設って感じ。
地震やら窓ガラスの熱の伝わりかたやらを体験。
子供はちょっと楽しいかも。
あとカタログなんかにのってるでかいモデルハウスも見学可能。
部材を見ながら、
私「これは既製品ですか?」
積「これは、特注ですね」
私「これは?」
積「これも…特注です」
などという会話を繰り返す。
お金があればきれいな家を建てられるんだろうなぁ積水ハウスさんは、
という感想が浮かんだ見学となりました。
イベントの日に合わせていければもっと楽しいんじゃないか
と思いながらその日は一泊。
翌日の帰宅となりましたが、いよいよ決めなければという感じ。
決断の時も近い。
時は来た、と言うべきだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿